幼稚園ブログ

9月誕生会

2021.09.29

昨日は9月生まれのお友達のお誕生会でした。 運動会が延期になったため、誕生会は大丈夫かな?と少し心配もありましたが、無事に行うことができました。   入場する9月生まれさん。 拍手で迎えてくれるお友達に手を振っ … 続きを読む

十五夜の集いをしました

2021.09.22

昨日は雲も無く、きれいな満月が夜空に輝いていました。ご覧になりましたか? お月見は、平安時代に中国から伝わり、始まった行事だそうです。 だいたい今から1000年くらい前でしょうか?古くから続く行事なんですね😲   … 続きを読む

大きな栗の木で🎵

2021.09.16

昨日、年中組さんが、十五夜の祭壇にお供えする栗を採りに行きました。 敷地内の道路を渡ると、2本の栗の木があります。   まだ緑のイガが多く、収穫には早いのですが、地面にはぷっくり美味しそうな栗も落ちていました😋 … 続きを読む

運動会の練習をしました

2021.09.15

昨日は運動会の入場や開会式、かけっこの練習をしました。 開会式は年少・コアラ・パンダ組と、年長・年中組の2回に分けて行いました。   まずは年少・コアラ・パンダさん。みんな並んで入場です。   運動会 … 続きを読む

ぶどうの収穫をしました

2021.09.14

昨日の年少組さんの活動は、ぶどうの収穫でした。 「今度、ぶどうをみんなでとるよ」と話すと、たわわに実ったぶどうを見上げながら「あのぶどうがいい」「紫のがいい」と、楽しみにしていました。   ぶどうの重みで、垂れ … 続きを読む

今週の子どもたち

2021.09.10

今週も、子どもたちはいろいろな遊びを楽しんだり、活動に取り組んだりしました。   年中組さんが種を植えて、水やりをしていたひまわりが大きく育ちました🌻   ひまわりを1本お部屋に持ってきて、観察画を描 … 続きを読む

みんなでかけっこ!

2021.09.09

昨日、パンダ・コアラ組さんは、運動会のかけっこの練習をしました。 スタート前に名前を呼んで返事をするので、その練習もしました。 みんな手をあげて、元気に「はい!」「はーい!」 お友達や先生たちに注目され、ちょっぴり恥ずか … 続きを読む

空き箱で遊びました

2021.09.06

年中組さんは、2学期後半に空き箱を使った製作をする予定です。 先週の木曜日はセロハンテープなどは使わずに、好きな空き箱やトイレットペーパーの芯などを並べたり積んだり、空き箱で遊ぶことを楽しみました。 いきなり、さぁ作品を … 続きを読む

とうもろこしの収穫と昨日の子どもたち

2021.09.02

昨日は、先日のじゃがいもに続き、とうもろこしの収穫をしました。 畑に行き、とうもろこしを収穫をするのは年長組さんです。 両手でしっかり掴み、引っ張ったりねじったりしながら頑張りました!   採れたてのとうもろこ … 続きを読む

虫採りに夢中です

2021.09.01

今日から9月。日中は暑いですが、だんだんと秋を感じられるようになってきましたね。 今年は1学期の終わり頃からとんぼが飛び始めていましたが、その数も増えてきたので、虫採り網の出番です! 子どもたちは広~いグラウンドを、とん … 続きを読む