ジャガイモ植え
更新 2023.05.16
先週の金曜日(12日)、年長・年中組がじゃがいも植えを行いました。

まずは、子ども達に種イモを見てもらいました。






「これが芽なんだ~」
「かわいい~」
みんな、興味しんしん!
それから植え方の説明を聞いて…

早速やってみます。
みんな、真剣です。










そこへ、年少組が応援にきてくれました。
「がんばれー!」


やっぱり年少組にとって、年長組はカッコいい存在なんですね。
ずっと憧れの目で見ていましたよ。

次は、年中組の番です。
年長組のマネをして植えてみます。




植えた後は、みんなでお祈りをしました。
「おおきくなりますように!」


それから、魔法の呪文。
「おおきくなぁれ!
ちちんぷいぷいの、えーい!」

さぁ、今年はどれくらい大きくなるかな?
じゃがいもを植えること、水やり、観察、その生長に触れ、最後は収穫。美味しく食べるまでをとおして、食の大切さを伝えていきたいです。