1月の学研かがくタイム

更新 2023.01.31

1月30日(月)に行われた学研かがくタイムは、「錯覚」がテーマでした。

「目の錯覚」「錯視」など言われますね。

ほとんどの人が、一度は見たことがあるのでは…?

同じ長さ、同じ大きさ…と知ってはいても、やっぱり同じには見えないのが不思議ですね😲

子ども達も自分が長いと思う方に手をあげたり考えたりしていましたが、錯覚の不思議な現象に驚いていました。

調べてみると、ミュラーリヤー錯視、フィック錯視、エビングハウス錯視…と、それぞれに名称があって驚きました!

私達も勉強になります~

たくさんの種類があって、見ていて面白かったですよ!

お子さんと一緒に調べてみるのも楽しいかもしれませんね😊

 

次は、自分達で「目の錯覚」を起こすものを作ることに。

片面は鳥かご。片面は鳥。

この鳥かごの中に鳥を入れるにはどうすればいいかな?

一生懸命考えた子ども達。

今までのかがくタイムの経験から「鏡に映す!」という意見も出てきました。

 

色を塗って、紙を折って、棒を貼って…作り方はかんたんですね👍

 

出来上がった後はくるくると回して、本当に見えるのか!?と試していました。

鳥かごだけでなく、パイナップルや犬のさんぽなど、3種類のカードを作りました。

 

最後はパラパラ漫画です。

これも「錯覚」なんですね😲

子ども達はパラパラとめくるのがちょっと難しいようでした💦

お子さんと一緒に遊んでみてくださいね!

 

パラパラ漫画用のカードを輪ゴムで留めているのですが、「輪ゴムがないと『ばらばらまんが』になる~!」と言った子が…。

うまい!ですね~🤣

ちょっとした言葉の違いやその面白さに気づくのは、さすが年長組さんですね✨

楽しいかがくタイムも、残りあと1回。

次回はなにかな?楽しみですね!