収穫しました!
更新 2022.09.09
雨が続いたためじゃがいもととうもろこしの生育が思わしくなく、収穫できるか心配していましたが、9月7日(水)に収穫することができました😆
まずはとうもろこし。
年長組さんが畑に行き、もいできてくれました。
とうもろこしの収穫は、けっこう力がいるんですよね💦
両手でしっかりつかんで下にひっぱったり、お友達と一緒にひっぱったり。
頑張って収穫してくれました。















皮むきは年少組・年中組さんが頑張りました!
お友達と一緒に皮やひげをどんどんむいていきます。
根本の硬い部分も、2人で「せーの!」と息を合わせて折っていた子達もいましたよ😲












子ども達が頑張ったあとは、お給食の先生に「お願いしまーす!」とお届け。
ゆで上がったとうもろこしは、みんなで美味しくいただきました😋




じゃがいもの収穫、一番乗りは年長組さん。
じゃがいもはどこだ!?と、一生懸命掘りました。








収穫できるか畑の様子を見た時は、たくさんは獲れないかも…と心配していましたが。
深いところに、思っていたよりもたくさんのじゃがいもがあり、「あったー!」「大きいよ!」とみんな大喜び😆






年少組さんは、頑張る年長組さんの応援に来てくれました。
年長組さんも、「ほら!」と収穫したばかりのじゃがいもを見せてくれたり。
箱いっぱいのじゃがいもに驚いていましたよ~

次は年中組さんの出番です。
自分達が植えた畝を掘り始めました。
土が硬い部分もあり、なかなかじゃがいもが出てこないところもありました。
それでもちらりと見えたじゃがいもを、諦めず一生懸命掘りだしていましたよ😊






頑張ったかいがあり、大きなおいもが次々と…✨




遊び着も帽子も真っ黒にしながらじゃがいも掘りを終えた子ども達。
お顔まで真っ黒にしながら頑張りました!

暑い中、みんなお疲れ様でした👏🏻
頑張って掘ってくれてありがとう✨
今年は年中・年長組さんのみの持ち帰りとなりました。
来年はたくさん収穫して、みんなで持ち帰れることを願っています。