14日と15日の子どもたち
更新 2021.07.16
年中組さんはおばけの絵を描きました。
おばけが出てくる紙芝居を見たり、「ようかいしりとり」の歌を思い出したり…。
唐傘おばけや火の玉、のっぺらぼうなど、いろいろなおばけができました!








りんご組さんのお当番さんも、ひまわりの水やりをしました。
みんな、自分の当番の日が来るのを楽しみに待っています🌻



年少組さんは、自分で作ったミッキーやミニーの耳を被ってミッキーマウス体操をしたり、ダンスをしたりしました。
先生達が踊って見せると、「やりたーい!」と言って、元気に踊っていました♬
ダンスは運動会で披露しますので、楽しみにしていてくださいね!


年少組さんはしゃぼん玉遊びもしました。
みんな上手にしゃぼん玉を作っていましたが、風が吹いていたので大きく膨らむ前に飛んでいってしまいました💦
それでも、あちこちから飛んでくるたくさんのしゃぼん玉、とってもキレイでしたよ😊




