今回の学研かがくタイム

更新 2021.12.02

11月29日のかがくタイムは、プログラミングカーを使いました。

小学校でも必修化されたプログラミング教育。

プログラミング的思考を育み、より良い社会を築くことをねらいとしているそうです。

「プログラミング的思考って?」「プログラミングって難しそう…」と、言葉を聞くだけではちょっと不安になりますね😖

自分が考えた活動を効率的に実現するために、論理的に考えていく力を育むためのもので、大人になってからも求められる力だそうです。

それを遊びの中で楽しんでいるうちに身につけるためのプログラミングカー体験でした。

 

先生が見せてくれたシートには、パン屋さんや駅、本屋さん、お花屋さん、公園、山などが並んでいます。

花屋から駅まで行くにはどこを通ればいいかな?

右かな?前かな?といちばん早く行ける道を考えて、プログラミングカーに命令カードを載せて実際に動かしてみました。

 

最初は先生と一緒に。上手く行けるかな?

 

どう動かすか、自分で考えていますよ~

 

テーブルの方に行っちゃうことも…惜しい~!

間違えても、遊びの中なので「あっち行っちゃった~😆」と楽しくチャレンジできますね。

 

こうして身につけたことが、子どもたちのこれからに役立っていくんですね😊

私たちも勉強になりました!

次回のかがくタイムもお楽しみに~