運動会の練習をしました
更新 2021.09.15
昨日は運動会の入場や開会式、かけっこの練習をしました。
開会式は年少・コアラ・パンダ組と、年長・年中組の2回に分けて行いました。
まずは年少・コアラ・パンダさん。みんな並んで入場です。





運動会の歌を歌って、ミッキーマウス体操をしました。
子どもたちがいつも盛り上がる、ドナルドのおしりをフリフリする体操です🎵

ひとりずつ名前を呼び、元気に返事をしてからかけっこをします。
パンダさんは、スタートの合図の笛がなっても、のんびり~😊な子もいますよ~





年少組さん、手もまっすぐ伸びていますね。
とっても大きな声で返事をしていましたよ!






年長・年中組さんの入場です。


運動会の歌、最後の「ヤー!」も元気です✊


体操も、しっかり体を伸ばしたり・・・。
ちょっと動きが違う子もいますね~😅



年中組さんのかけっこです。
スタートの合図で、一斉に走り出します!









年長組さんのかけっこです。
年齢ごとに走る距離が長くなり、年長組さんは35メートル走ります。
こうやってみると、すごく遠くまで走っていますね😊















運動会、無事に行えますように・・・✨